22
2018 18:00:00
[Skyrim LE]: Mod紹介 - Mashup Tribe Dresses UNP 2.0 - その1

女性用の軽装と服を追加するModの紹介です。Skyrim LEのModです。
ダウンロードサイト
Skyrim Nexus
・Mashup Tribe Dresses UNP 2.0 by livtempleton
説明
分量が多かったので、記事を2回に分けました。今日と明日の2回になる予定です。
Modを導入すると、女性用の軽装と服が追加されます。胴体の部分で分類すると、民族のドレス(Tribe Dress)、民族のドレスとスカーフ(Tribe Dress and Scarf)、呪術師の民族衣装(Tribe Mage)。適当に民族のドレスと訳しましたが、トライブ・ドレスとかでも良いかもしれません。どこの民族かと思いましたが、作者の思う民族衣装なんでしょう。
それぞれのタイプには、基準の赤色の他に、青色(Blue)、黒色(Dark)、緑色(Green)、紫色(Kyne)、黄色(Yellow)の5色のバリエーションがあり、計6種類あります。また、フード(Hood)と、フードとスカーフド(Hood and Scarf)と言う頭の部分の装備があります。こちらも上と同じように6種類あります。
他に腕とブーツは色の明るいものと黒いものがあります。画像では、他の部分の色との兼ね合いで明るい方を使用しました。
入手方法はクラフトによる作成です。場所は、皮のなめし棚(Tanning Rack)です。基準色の赤色を作成する場合、特に必要なものはなく材料があれば作ることができます。
それ以外のカラーバリエーションは、自然染料(Natural Dyes)と言う名前の本を所持している必要があります。この本は、皮のなめし棚で紙のロール(Roll of Paper)から作ることが出来ます。
紙のロール / 自然染料(本)
他に、Add Item Menu(LE)を使用すると入手が簡単です。カラーバリエーションの多い装備は、Add Item Menuを使う方が管理しやすいと思ってます。
Skyrim Nexus
・AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer by towawot
見た目
- 今日は、民族のドレスと、民族のドレスとスカーフの画像です。明日は、残りの呪術師の民族衣装とフード、フードとスカーフになります。
民族のドレス
民族のドレス: 赤色 | 民族のドレス: 青色 |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
民族のドレス: 黒色 | 民族のドレス: 緑色 |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
民族のドレス: 紫色 | 民族のドレス: 黄色 |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
民族のドレスとスカーフ
民族のドレスとスカーフ: 赤色 | 民族のドレスとスカーフ: 青色 |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
民族のドレスとスカーフ: 黒色 | 民族のドレスとスカーフ: 緑色 |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
民族のドレスとスカーフ: 紫色 | 民族のドレスとスカーフ: 黄色 |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
おわり
感想)
Tribeを民族と訳しましたが、部族の方が良かったかもです。
スポンサーサイト