25
2018 18:00:00
[Skyrim LE]: Mod紹介 - PilgramFollower12's Dragon-Steel Sword

片手剣を追加するModの紹介です。Skyrim LEのModです。
ダウンロードサイト
Skyrim Nexus
・PilgramFollower12's Dragon-Steel Sword by PilgramFollower12
説明
Modを導入すると、片手剣が追加されます。名前は、ドラゴンスティールの剣(Dragon Steel Sword)です。
ドラゴンスティールの剣
入手方法は2通りです。ドーンスターの南に、新たにドラゴンスティール・フォージ(Dragon Steel Forge)と言う場所が追加されます。ここに半裸のおっさん(インヴィクタス・プロヴェニチ / Invictus Provenichi)がいます。襲い掛かってくるので、倒せば剣を入手できます。
ここはフォージ / 鍛冶場です。インヴィクタス自身は何も語りませんが、部屋の中にドラゴンスティールに関しての帝国報告書(Imperial Report on Dragon Steel)と言う本があります。この本を読むと、なぜこんなところで鍛冶場を開いたのか書かれおり、また、突然プレイヤーに襲い掛かるのかも書かれています。
ドラゴンスティールに関しての帝国報告書
本の意訳
私は、ドラゴンスティールと呼ばれる古代の材質について秘密裡に探るよう帝国から派遣された。帝国の連中は己の想像を伝えるだけだった。ただ今となっては見ることのなくなったドラゴンの鱗を使うことだった。しかし、今更ドラゴンが戻ってくるなんてまずありえないのだ。
ここでドラゴンスティールを作成すること以外にも、別の手段による解決策を模索する必要がある。
倦まず製作を続けた。闇より声を聞いた。洞窟から発する息を聞いた。そして腹がグルグル鳴る音を聞いた。食べてはならない。食えば精神が乱される。既に帝国軍のために黒檀の剣に匹敵するドラゴンスティールの剣たりうるものを作りえたのだった。しかし、それ以外は、全くだ。骨と言うものは全て試したが、ドラゴンでなければダメなようだ。以前読んだものに、ドラゴンの言葉を解するドラゴンの狩人がいるそうだ。その骨なら使えるのではなかろうか。
しかし、そんなドラゴンの言葉を操る連中は、ここ数百年噂すら立ってないのだ。
もう一つの入手方法はクラフトによる作成です。場所は鍛冶場で、事前に黒檀の鍛造術(Ebony Smithing)が必要です。材料にドラゴンの鱗が必要なんですよね。本の内容があまりよくわかってないのですが、インヴィクタスは極度の集中から1本だけうまく作れたけれど、プレイヤーが作る場合は、やっぱりドラゴンの鱗が必要だったってことでしょうか。
もし面倒なら、Add Item Menuを使用してください。
Add Item Menu紹介記事
・[Skyrim SE / LE]: Mod紹介 - AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer
見た目
おわり
スポンサーサイト