新種族とForm List
フォロワーModを作っている時に、新種族としてNPCを追加したのですが、髪型等をどうやって登録すれば良いのか不明でしたが、"Form List - フォームリスト"を使用すれば良いと言う話を目にしたので、メモ代わりの記事です。使うツールCreation Kit言わずもがなのツールです。Steamから、ツールとしてダウンロード出来ます。導入の方法については、こちらのサイトを参考にしてください。私は、英語版でプレイしているもので、日本語...
フォロワーのテクスチャまとめ 改定
フォロワーを配布する時、あまり大きなファイルにすると、データのやり取りが大変です。また、人によっては、大きなテクスチャーが原因でゲームに支障を来す場合もありますので、出来るならテクスチャーを小さくする方が良いです。あくまで自分のメモと言う意味合いもありますので、参考程度にご覧ください。使用するツールとModPaint.NET基本的にPaintNetで作業することが出来ます。私の知識が不足しているせいもありますが、アル...
フォロワーの髪型の変更について - TES5Edit編
前回、フォロワーの髪型を変更しようとして、髪型のノードの違いによってうまく行かないことが分かりました。この原因は、ESPファイルに記録されている髪の情報と、フォロワーの顔のNIFファイルに記録されている髪の情報の不一致にあります。当然、どちらの情報に合わせる方が良いかと言う話になりますが、たぶん、ESPファイルの情報を変更して、NIFファイルの情報に合わせる方が良いです。ただし、変更に必要な手順を考えると、NI...
フォロワーの髪型の変更について - Creation Kit編
フォロワーの髪型を変更しようとしたら、こうなりました。なんでーー????!!!!とは思うものの、割と特徴的な状況で、よく見ます。結論から言いますと、今回の問題は、ESPファイルに記録されている顔の情報と、ECEから出力されたNIFファイルに記録されている顔の情報のうち、ノードと言われる部分の情報が一致していないため起こりました。古い髪型のノードと新しい髪型のノードが異なる場合、単にNIFファイルを置き換えただ...